ブログで稼ぎたいけど一体何をすればいいのか?ブログを始めた初心者にとって一番悩むのはネタではないでしょうか?私もまだブログを始めて間もないころは一体何をすればいいんだろう?何を書けばいいんだろう?とあれこれ悩みました。そして悩んで時間が経過してしまったなんてこともありましたね~ここではブログを始めたばかりの初心者が書くネタについてどんなものがいいのか?おたえしますね!
目次
ブログで稼ぐ!初心者におススメネタ!
ブログを始めた初心者が何を書けばいいのか?
早速初心者におススメネタ紹介です!
①芸能ネタ
初心者におススメなのはやはり王道ですが、芸能ネタです。なぜなら芸能人関係は需要がかなりあるから。
石原さとみが~山下智久が~と有名芸能人であればあるほどかなりの需要があります。
ただそういったビックキーワードはライバルも強いので、いきなり初心者がそこを狙うと「記事が上がらない」「稼げない」という状態に陥ってしまいます。
“え?ももこさん、ここは初心者でも稼げるネタ教えるんじゃないの?”って声が聞こえそうですが。
はい、芸能ネタは初心者におススメです。
でもビックキーワードは最初は狙わない方がいいです。
初心者におススメなのは今話題になったばかりの芸能人・芸人です。
“え?この人誰?”“この芸人って誰だ?”とバラエティ番組などで聞いたこともない芸人などが登場しますよね。
そういったマイナーな芸能人から攻めるのが初心者はおススメなんです。
当然、気になるので、アクセスは来ます!ぜひ初心者の方やってみてくださいね。
②漫画
次におススメなのは漫画ネタ。こちらも初心者におススメですね。
“漫画読まないなー”という方は今話題になっている漫画のキーワードを狙うといいですね。
ただこちらもビックキーワードを直球で狙うと打ちひしがれてしまいます。
ずらしというテクニックが必要ですが、稼げるネタで間違いはないので、こちらもおススメ。
また連載ごとに新しいキーワードも生まれるのでおススメです。
③ドラマ・映画
こちらも初心者でも稼げるネタになります。
なぜなら先ほど芸能人ネタでもお伝えしましたが、新しいキーワードがどんどん出るネタなんです。
まさにキーワードがどんどん出てくるのでライバルよりも早くしっかりとした記事を書けばアクセスを集めることができます。
ネタの寿命としてはドラマならドラマ放送期間、映画は映画放映期間と限定された期間かもしれませんが、キーワードはどんどん出るので短期で結果を出すことができるジャンルです。
④スポーツ
実はスポーツネタも稼げるジャンルです。
特におススメなのはイベント。
イベント中に出てきたキーワードを狙って記事を書き、上位に表示させることができればかなり稼げるでしょう。
オリンピックで月に45万円稼いでしまった!という方もいますしね。大衆が注目するイベントはやはり需要があるのです。
⑤イベント
先ほどスポーツのことについて触れましたが、スポーツ以外でもイベントはアクセスを集めることができます。
この場合でもビックキーワードからずらして狙うといいでしょうね。
ブログ初心者におススメできないジャンル
では次は初心者におススメできないジャンルも紹介します。
①ダイエットネタ
ダイエット系のキーワードはライバルが強いことが多いです。
もちろん狙い方を変えれば記事を上げることもできますが、ブログを始めたばかりの初心者にはおススメできないジャンルです。
ある程度稼げるようになったらやってみるといいと思います。
②生活ネタ
次に初心者におススメできないネタは生活ネタです。
お役立ち集といった感じですね。睡眠はどうなのか?食事は?などなどありますが、ちょっとまえに健康アップデートが行われましたね。
医薬品など命にかかわるネタは個人のアフィリエイターが知識もなく書いてしまって読者が信じ込んでしまえば、トラブルになってしまいます。
また信ぴょう性にも欠けますよね。医者が書いた記事と素人が書いた記事であれば前者を信じるでしょう。
もちろんそういった人間の命にかかわらない生活ネタもありますが、これらはトレンドではないのでアクセスを集めるのに時間がかかってしまいます。
ブログを始めた初心者には向いていないかなと思います。
コメントを残す